fc2ブログ

「火花」と熱海

20150715atami0.jpg 
熱海 7月15日 撮影



又吉直樹さんの『火花』

一気に読んでしまいました。

主人公である、お笑い芸人の徳永を、
どうしても又吉さんとして読んでしまう(笑)

相手の気持ちを察し気遣うものの、
逆にばつが悪くなってる感じとか、
人間の不器用な面にくすっとします。

個人的に面白かったのは、
徳永の師匠の神谷が、泣き止まない赤ちゃんに
向かって真剣に自作の川柳を聞かせているくだり。

共感できる部分が多かったのですが、
特に、他人を誹謗中傷する行為についての指摘。

「他人を落とすことで今の自分に安心するというやり方は
自分の成長する機会を失い続けているということ」

ネット社会で、声を大にして伝えたいメッセージですね。

笑いというものの、切なさ、空しさ、難しさについて
考えさせられました。

偶然にもワタシ、熱海に行ってきたばかりということもあり、
最後の、熱海の花火の風景が強く心に残りました。


20150715atami1.jpg 
熱海の銀座通り

20150715atami2.jpg


本日のひとこと
「人間っていいよね」

関連記事
スポンサーサイト



熱海のバス&新聞 | Home | 赤福氷~夏の伊勢神宮

コメント

No title

受賞後、姿を見なくなった火花。。私も落ち着いたら読んでみたいと思ってます‼
ようやく本をゆっくり読めるようになりこの3年間たまっていた本を少しずつ読破してます🎵

本から感じることって心にしみていく感じがして何ともいえない余韻に久しぶりに浸ってます(笑)

2015/08/02 (Sun) 06:00 | yuka #- | URL | 編集
Re: No title

yukaさん

> 受賞後、姿を見なくなった火花。。私も落ち着いたら読んでみたいと思ってます‼

アマゾンで注文したら、予定より5日も早く届きましたよ~

> ようやく本をゆっくり読めるようになりこの3年間たまっていた本を少しずつ読破してます🎵

お子さんがいると大変ですもんね。少し余裕ができたみたいですね♪

> 本から感じることって心にしみていく感じがして何ともいえない余韻に久しぶりに浸ってます(笑)

よい本があれば、また教えてくださいね。

2015/08/02 (Sun) 21:13 | クマの杯 #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する